まきちゃんの勝手に書かせてちょーだいっ


その8 (09/06/02)

その7 (07/03/30)

その6 (06/10/11)

その5 (03/11/01)

その4 (02/03/31)

その3 (01/04/03)

その2 (99/11/1)

その1 (98/9/3)


その8 (09/06/02)

去年、会社でボウリング好きが集まって健保の大会に出たことがきっかけで本格的に(?)ボウリングを始めました。

普通に遊びでのボウリングは昔から好きでやってましたが、今は、スポーツ(競技)ボウリングって言うんですかね。もちろん、マイシューズ・マイボールで投げてますよ。

ボウリング講座のDVDを見たり、Webでいろいろ調べてみると知らなかったことばかりで「へぇ〜」の連発でした。何より、「ボールが勝手に曲がる」っていうのが衝撃的でした。なんかちょっとずるい〜って思いました。()

でも、そんな ”ずるいボール” を扱うのもなかなか難しいのです。私はボール一個しか持ってませんが、上級者ほど沢山持ってレーンコンディションに合わせて使い分けるので、スゴイですよ!なかなか奥が深いスポーツです。

ボウリングを始めて変わったことは・・・
・自己ベストが、学生の頃に出した 163 から 213 に更新!
・つい、右手を前に振ってしまう・・・(いつでもシャドーボウリング!)
・二の腕が引き締まった!? そんな気がーするーのだけれど〜♪

これからも、ガンガン投げまくります♪


その7 (07/03/30)

昨年、ブログをはじめました。

元々、私としてはネット上で自分から何かを発信しようという気は無かったし、見ず知らずの人とネット上でやりとりするのはちょっと怖い気もしていたのですが夫が「一緒にやろうよ」と言い出したので、嫌なら私だけやめちゃえばいいか、と思ってやってみることにしました。

昔から作文が苦手な私はひとつ記事を書くのもえらく時間がかかってしまい、いつも自己嫌悪に陥っています。逆に夫はさっさと記事を書いてしまい、いつも感心しています。文法なんかはおかまいなしで、思ったことをどんどん言葉にしていくし、文字の装飾や画像を貼り付けながら、時には嘘も交えて、読んでいて興味を引く記事を書いていきます。

ブログをはじめてから、普段の生活の中で記事になりそうなことを探すようになったので視点が変わったというか、いろいろ観察するようになったような気がします。いろいろ考えたり文章を書くようになって、脳も活性化されてるかなぁ〜?

また、数年年賀状のみのやりとりだった友人からSNSに誘われ、最近はじめてみました。こちらは、その友人との交流しかなく、すごーく細々とやっています。

わからないことはネット検索、買い物もネット、銀行もネット、何でもネットに頼る生活になってきましたが、ネットで歌は歌えません。声を出して歌うことは変わらずにずっとやっていくんだろうな。。


その6 (06/10/11)

一時期は入手困難だった「ニンテンドーDS」。遅ればせながら最近購入しました。CMでよく流れていた「脳トレーニング」のソフトも一緒に購入し、結構はまっています。トレーニングの中に漢字の書き取りがあるのですが、あと少しで思い出せるのに書けない字が多いこと!

昔は汚い字なりによく手紙も書いていたし、学生時代はレポートやら授業のノートやら全部手書きだったけれど、会社に入ってからは手書きの機会がすっかり減ってしまいました。手紙に変わってメール、仕事もワープロで済んでしまうので、「あと少しで思い出せる」程度に漢字を覚えていれば済んでしまうんですよね。

さらに、最近は字を書くときに思うように手が動かない時があって、走り書きをするとひどいありさまに…。自分の名前の「真」の字でつっかえるってどういうこと??脳年齢チェックの結果が「20歳」だったからって「まだまだいけるじゃん!(何が?)」などと浮かれている場合ではないようです。


その5 (03/11/01)

私がこのコラムを書くのは5回目みたいです。相変わらずたいした話題がないのですが、今回は私が合唱をはじめたキッカケなどを書いてみます。

小学校5年生で横浜に転校してきて、知らない人だらけで緊張していた私。そこで最初に仲良くなったのは私の前に座っていたMさん。その年発足したブラスバンドクラブと合唱クラブ(課外クラブ)で入部希望者を募っていて、私はブラスバンドに興味があったのですが、Mさんに誘われるがままに合唱クラブへ。

行ってみると、合唱クラブの入部希望者が多く、オーディションを行うことに。一人ずつマイクの前で「夜汽車」を歌い、後日結果発表を行うというものでした。

っでどうなったかというと、私は入部することができ、Mさんは残念な結果に・・・。でも、どういう理由だったか忘れましたけど、その後Mさんも無事入部したのでした。小学校5〜6年で所属し、NHK音楽コンクール(県大会)や、区の音楽会で歌いました。

その後中学校の3年間は合唱はお休み(水泳部に所属)し、南高校に入学。ここでも周りが知らない人だらけで緊張しているところ、席が隣だったなおちゃんに話し掛けてもらい、(なおちゃんとは運命的な出会いだったと思っているのは私だけ?)部活を決めかねていた私は、なおちゃん(とその友人)と一緒に合唱部の部室へ向かい、部長のさんちゃん先輩や諸先輩方に迎えてもらいました。明るい雰囲気に私の緊張もほぐれ、即入部を決めたのでした。少ない人数でしたが3年間楽しい時間を過ごしました。

高校卒業後は大学に合唱団や大した部活がなかったこともあって、エンメで歌うことにしました。それから12年も歌うことになるとは思ってもいませんでした。というか、エンメが15年も続くなんて・・・!!


その4 (02/03/31)

もうすぐサッカーのワールドカップが開催されますね。(私は興味ないけど。。)今私が働いている向かいの横浜国際競技場(だっけ?)でもゲームが行われるのです。そういうわけで、あっちこっちで工事が行われています。駅がきれいになるのはいいのですが、その前に狭いと思う。普段の通勤ラッシュでいっぱいいぱいなのに、ゲーム当日なんかすごいことになりそうだ。

駅といえば、JRの券売機で1600円の回数券を買う為、小銭600円と一万円札を入れたところ、「投入金額が多すぎます」と突き返された。なんだかショック!

ショックといえば、この前3時のおやつにお菓子を食べたらやけにしみる歯があって、舌で触ってみると治療済みの詰めものがなくなっていた。ってことは飲み込んだってこと!あぁショック〜!

私の会社の引き出しにはお菓子がたくさん常備されている。特にガムと飴。一日中PCに向かって黙々と仕事をしていて口寂しいし、眠くなるので。あと、事務所が乾燥気味なのでのど飴も必須。

飴といえば4、5才頃のある日のこと、マスカット味の飴を口に入れて家の中でなぜかグルグル回っていたのです。当然目が回ってフラフラしてしまうわけで、私は倒れそうになりました。その時口から飴が飛び出しテレビの裏へ。結局その時飴はみつかりませんでした。その後、引っ越しをしたのですが、埃まみれの飴を見つけて「あの時の飴だ」と思い出したのでした。なんでそんなことを今だに覚えているんだろう??

・・・っというわけで、巻の脈絡のない話でした。


その3 (01/04/03)

勤務先が変わったので何か話題も見つかるだろうと思ってコラム当番を引き受けたはいいが、書くことがみつからない・・・。仕方がないから昔のことを書いてみよう。テーマは、私がこれまでに出たピアノの発表会です。

初めての発表会は小学校一年生。本番数日前のゲネプロで、私は椅子の位置も考えず弾き始め、終わってから「オクターブ一つ上だったよ」と先生に指摘されましたが、自分は全く気がついていませんでした。

翌年では、集合写真で私の隣の子の顔は真っ青。かなりやばそうだったので私は少し敬遠しながら写真に写ってました。撮影終了直後、彼女は・・・!!

中学の頃、夏に発表会があったのですが、水泳部の私は腕は真っ黒、顔は逆パンダ焼けで、かなり恥ずかしい写真が残ってます。

高校受験シーズンに勉強の合間をぬって練習し、高校入学後すぐに本番。出演者の中では一番年長で、それなりに聴き映えのする曲だったこともあり、結構好評でした。終わってホッとしていたら、幼稚園児らしき男の子が寄ってきて「ありがとう!」そして後ろから彼の母親が「これからも頑張って」と言ってくれました。すごくびっくりして、言葉もでませんでした。

発表会ではないのですが、地元地域の音楽会のオーディションで弾く機会があり、本番でミスタッチに苦笑をしてしまったところ「度胸があってよろしい」と審査員からコメントを頂きました。(もちろん結果は不合格でした)

最後の発表会は大学生の時。ちょうどエンメの演奏会と同じ日で、「エンメ声だし→ピアノ本番→エンメ本番」 というハードスケジュールでした。(もちろん会場は全然違うところ)

今ではもうすっかりピアノを弾くことはなくなりましたが、いつか時間ができたらまた始めたいなぁ・・・。


その2 (99/11/1)

コラムの番がまわってきたんですけど、書く事がないっす。どうしよう、今日が締め切りなのに。。。 今日は休日出勤でした。ここのところ毎日残業で眠くって、疲れてます。

私の仕事は”プログラマー”と”SE”の間ぐらいなんだろうか?やってる本人もよくわかんないんで、やってない人にはますますわかんない仕事なんだと思います。

コンピュータばっかりいじってるんじゃなくって、腕が痛くなるほど字を書く時もあるし、何枚もある紙の束を持ってお出かけしたりもします。結構体力勝負の仕事なんです。

仕事の話はやめやめ。・・・あぁ!もう練習の時間はとっくにすぎてるよ!今日は勝司先生の日だった!急げ〜〜〜〜〜〜!!!


その1 (98/9/3)

会社に入ってからか、「よくニコニコしてるね」っといわれるようになったような気がします。自分では意識してるつもりはないのに、なんでだろう??

「君の笑顔が一番ステキさっっ」な〜んてキザなせりふを言われたら、”さむ〜”って感じだけど(言われた事はないけど)、笑っていられるんだから、まぁいっか。

”まぁ、いっか”は、私の口癖ですねぇ。そして、「否めない」の意味も”まぁ、いっか”です。(笑、約4名)

いつも、ニコニコしているのかもしれないけど、その反面いつも不安があります。特に、仕事の時とか、人と接する時とか・・・。「もっと自分に自信を持ったら?」って言われたこともありますが、なかなか自分の性格は直せないですよねぇ。

でも、幸い(?)”まぁ、いっか”の性格も持ちあわせているので、すぐ開き直ってしまうんだな、これが。

ちなみに、エンメでの私にはあんまり不安はありません。なんだか安心しきっちゃってるっていうか、入りたての頃(または高校生の頃)の私が「猫を被っていた」のがバレバレですね。もう、「控えめで、おとなしい」とは言い難い・・・。(^_^;)
(はじめはけっこうおとなしかったですよね、ねっっ!!)

なんか、エンメの皆は家族みたいで居心地がいいです。これからもずっと仲良くしていけたらいいなぁ〜。\(^O^)